ポケカの色々な問題 [141]-[150]
2017年11月30日 ポケモンカードゲームQ141. 効果と本体
特性「どうぐかくし」がはたらいているジュペッタがいるとき、自分のパンプジンのワザ「パンプキンボム」を使った場合、自分の場の「ポケモンのどうぐ」をトラッシュして、ダメージを追加することはできますか?[正答率93%]
A141.「できる」
特性「どうぐかくし」によりポケモンのどうぐの”効果”はなくなっていますが、ポケモンのどうぐそのものが消えているわけではないので、ダメージを追加できます。
Q142. ひっかけ問題
前の相手の番にポケモンのどうぐ「パワーメモリ」をつけたジガルデEXがワザ「オールセルバーン」を使いました。 次の自分の番、ミミッキュのワザ「まねっこ」の効果で、ワザ「オールセルバーン」を使うことはできますか?[正答率79%]
A142. 「できる」
相手のポケモンがポケモンのどうぐの効果などにより使えるようになっているワザを、ゾロアークのワザ「イカサマ」などで選択することはできません。しかし、この場合は相手のポケモンが使用したワザであるために、ミミッキュのワザ「まねっこ」の効果で、ワザ「オールセルバーン」を使うことはできます。
Q143. 進化先の枚数は明確…?
ベンチにタマタマが3匹いるとき、アローラナッシーのワザ「ナッシーパラダイス」を使って、1匹だけを「アローラナッシー」または「アローラナッシーGX」に進化させることはできますか?[正答率67%]
A143.「できる」
山札の中身は非公開情報なので、この場合ベンチにいるタマタマを全て進化させる必要はありません。
Q144.明記されていない場合
シロデスナGXのGXワザ「サンドフィアーGX」の効果で相手の山札を見たとき、見たカードは相手に見せますか?[正答率72%]
A144.「見せない」
テキストに相手に見せる旨の記述がないために、見せる必要はありません。
Q145. ポケモンの数?タイプの数?
自分のベンチにいるポケモンが、ボルケニオンEXのみのとき、イーブイのワザ「フレンズパレット」を使った場合、ワザのダメージはいくつになりますか?[正答率99%]
A145.「20ダメージ」
Q146. [殿堂]リベンジ成功なるか!?
場に「ヒオウギシティジム」があり、相手のバトル場に残りHP110の無色タイプのポケモンがいます。 この時、クレベースの「たたきこわす」を使った場合、相手のバトルポケモンはきぜつしますが、次の相手の番、相手はクリムガンの「リベンジ」を使いダメージを追加できますか?[正答率54%]
A146.「追加できない」
この場合、ワザのダメージできぜつしたわけではないのでダメージを追加できません。
Q147. ワザ名の指示がある場合
自分のピッピのワザ「ゆびをふる」を使って、相手のソルガレオのワザ「にちりんのキバ」をえらび、このワザとして使いました。 次の自分の番、ピッピのワザ「ゆびをふる」を使って、ふたたび相手のソルガレオのワザ「にちりんのキバ」をえらび、このワザとして使うことはできますか?[正答率60%]
A147.「できる」
次のターンに使用できなくなるのは「にちりんのキバ」であり、「ゆびをふる」ではないのでこの場合できます。
Q148. 処理の順番
テッカグヤGXのGXワザ「ブラスターGX」を使い、相手のバトルポケモンをきぜつさせた場合、サイドをオモテにするのと、サイドをとるのとでは、どちらを先に行いますか?[正答率97%]
A148. 「サイドをオモテにする」
Q149. こんらんとGXワザ
こんらんになっているアシレーヌGXが、GXワザ「グランエコーGX」を使いました。 このとき、こんらんの効果で投げたコインがウラだった場合、ワザは失敗しますが、次の自分の番以降、自分はGXワザを使うことができますか?[正答率83%]
A149. 「できる」
こんらんでワザが失敗しているので、GXワザを使用したことにはなりません。
Q150. エネルギーはつくか否か
自分のアリゲイツの特性「とびこむ」を使って、自分のバトルポケモンについている「ダブルドラゴンエネルギー」を、アリゲイツにつけ替えました。 このとき、アリゲイツをバトルポケモンと入れ替えることはできますか?[正答率81%]
A150. 「できる」
その場合、入れ替えた後に「ダブルドラゴンエネルギー」をトラッシュします。
特性「どうぐかくし」がはたらいているジュペッタがいるとき、自分のパンプジンのワザ「パンプキンボム」を使った場合、自分の場の「ポケモンのどうぐ」をトラッシュして、ダメージを追加することはできますか?[正答率93%]
A141.「できる」
特性「どうぐかくし」によりポケモンのどうぐの”効果”はなくなっていますが、ポケモンのどうぐそのものが消えているわけではないので、ダメージを追加できます。
Q142. ひっかけ問題
前の相手の番にポケモンのどうぐ「パワーメモリ」をつけたジガルデEXがワザ「オールセルバーン」を使いました。 次の自分の番、ミミッキュのワザ「まねっこ」の効果で、ワザ「オールセルバーン」を使うことはできますか?[正答率79%]
A142. 「できる」
相手のポケモンがポケモンのどうぐの効果などにより使えるようになっているワザを、ゾロアークのワザ「イカサマ」などで選択することはできません。しかし、この場合は相手のポケモンが使用したワザであるために、ミミッキュのワザ「まねっこ」の効果で、ワザ「オールセルバーン」を使うことはできます。
Q143. 進化先の枚数は明確…?
ベンチにタマタマが3匹いるとき、アローラナッシーのワザ「ナッシーパラダイス」を使って、1匹だけを「アローラナッシー」または「アローラナッシーGX」に進化させることはできますか?[正答率67%]
A143.「できる」
山札の中身は非公開情報なので、この場合ベンチにいるタマタマを全て進化させる必要はありません。
Q144.明記されていない場合
シロデスナGXのGXワザ「サンドフィアーGX」の効果で相手の山札を見たとき、見たカードは相手に見せますか?[正答率72%]
A144.「見せない」
テキストに相手に見せる旨の記述がないために、見せる必要はありません。
Q145. ポケモンの数?タイプの数?
自分のベンチにいるポケモンが、ボルケニオンEXのみのとき、イーブイのワザ「フレンズパレット」を使った場合、ワザのダメージはいくつになりますか?[正答率99%]
A145.「20ダメージ」
Q146. [殿堂]リベンジ成功なるか!?
場に「ヒオウギシティジム」があり、相手のバトル場に残りHP110の無色タイプのポケモンがいます。 この時、クレベースの「たたきこわす」を使った場合、相手のバトルポケモンはきぜつしますが、次の相手の番、相手はクリムガンの「リベンジ」を使いダメージを追加できますか?[正答率54%]
A146.「追加できない」
この場合、ワザのダメージできぜつしたわけではないのでダメージを追加できません。
Q147. ワザ名の指示がある場合
自分のピッピのワザ「ゆびをふる」を使って、相手のソルガレオのワザ「にちりんのキバ」をえらび、このワザとして使いました。 次の自分の番、ピッピのワザ「ゆびをふる」を使って、ふたたび相手のソルガレオのワザ「にちりんのキバ」をえらび、このワザとして使うことはできますか?[正答率60%]
A147.「できる」
次のターンに使用できなくなるのは「にちりんのキバ」であり、「ゆびをふる」ではないのでこの場合できます。
Q148. 処理の順番
テッカグヤGXのGXワザ「ブラスターGX」を使い、相手のバトルポケモンをきぜつさせた場合、サイドをオモテにするのと、サイドをとるのとでは、どちらを先に行いますか?[正答率97%]
A148. 「サイドをオモテにする」
Q149. こんらんとGXワザ
こんらんになっているアシレーヌGXが、GXワザ「グランエコーGX」を使いました。 このとき、こんらんの効果で投げたコインがウラだった場合、ワザは失敗しますが、次の自分の番以降、自分はGXワザを使うことができますか?[正答率83%]
A149. 「できる」
こんらんでワザが失敗しているので、GXワザを使用したことにはなりません。
Q150. エネルギーはつくか否か
自分のアリゲイツの特性「とびこむ」を使って、自分のバトルポケモンについている「ダブルドラゴンエネルギー」を、アリゲイツにつけ替えました。 このとき、アリゲイツをバトルポケモンと入れ替えることはできますか?[正答率81%]
A150. 「できる」
その場合、入れ替えた後に「ダブルドラゴンエネルギー」をトラッシュします。
コメント