どうも、ポケカロンです。最近はポケカの問題を垂れ流しているだけのブログとなっておりましたので、個人的に今年のポケカの活動を振り返っていきます。前半は忘れかけているのでTwitterでの自分の呟きを振り返りながら…

<1月>
〇ウェルカムフェスタ@サンシャインシティ 【プレイヤー兼コレクター】
 デッキづくりアドバイスをしようとしたら抽選落ちでボランティアはできなかったので、プレイヤーとして参加。イリマ、ホルビー、MルカリオEXを使ったデッキでたくさん対戦をし、カゲボウズのカードをコレクターさんたちとトレードをしました。思い返せば、これが公式の大型公式大会としては最後のプレイヤーでの参加だったんですね。

<3月>
〇アオユウホーム@戸塚(公認自主イベント) 【プレイヤー】
 去年の8月の第1回目に参加できなかったので念願の参加!大会の雰囲気がアットホームで和やか、タッグバトルなどの変則ルールもあり楽しかったです。大会後の飲み会はポケカプレイヤーと初めて行ったので、新鮮で今でも鮮明に覚えています。

〇追悼杯(ポケラバ合宿)@名古屋 【プレイヤー】
 「追悼杯優勝しました!!!イリマ、ウソッキー、クラッシュハンマーがポイントとなった試合が多かったです!ルカルガンで結果を残せて満足です!」だそうです。「!」多すぎますね(笑)

〇第5回カロン杯@青馬堂書店矢向店さん 【主催】
 年2回の恒例となった主催のカロン杯。カロン杯史上初の24名もの方が参加してくださいました。ここでのトイさんとの出会いは後々重要なものとなります。これまでの4回とは異なり、より一般向けの大会となりました。ポケラバの後輩であるいっすいにも運営を手伝ってもらい、初心者と熟練者向けのイベントを並行して行うなど様々な工夫を行いました。
詳しくは➡pokekaron.diarynote.jp/201705241847293386/

<4月>
〇ポケラバの新入生と定期的にポケカ@横国 【主催兼プレイヤー】
 今年のポケラバの新入生はポケカを元々やっていた子たちが多く、新歓期にはよくポケカをやっていましたね。今後は特に明記しませんが、ポケラバのメンバーとは月1回のサークルのカード大会とは別にポケカ練習会を定期的に行っています。大学ですぐにポケカを対戦できる仲間がいるってすごく恵まれた環境だから、ぜひ活かしていって欲しいです。

<5月>
〇ポケラバ学祭企画 公認自主イベント「はじめて教室」「デッキづくりアドバイス」@横国 【主催】
 毎回恒例の学祭でのカード企画。今回は公認化して初心者向けのイベントを行いました。家族連れやいつも来てくれる子たちにポケカの魅力を伝えられました。
詳しくは➡pokekaron.diarynote.jp/201705241422574174/

〇ポケモンカードフェスタ2017 千葉大会2日目 【ジャッジ兼コレクター】
 これが初めてのジャッジ稼働。緊張しっぱなしでした。そんな僕をサポートしてくださったボランティアジャッジの皆さんにはとても感謝しています。この時のメンバーにはこれからもずっとお世話になるだろうなあ。

<6月>
〇日本チャンピオン決定戦2017 【ジャッジ】
 前回に引き続きジャッジ稼働。自分がプレイヤーとして体感したことのない緊張感と高揚感を感じました。大舞台のジャッジをできたことが貴重な経験となりました。そして、少人数でのボランティアジャッジ同士のチームワークの大切さを実感しました。

<7月>
〇アオユウホーム@戸塚 【プレイヤー】
 後輩が僕よりも良い成績を残したことが印象的です。日々の練習の成果がでて確実に強くなっているなと思いました。今度のアオユウホームも参戦したいですね。

<8月>
〇第6回カロン杯@青馬堂書店矢向店さん 【主催】
 公認自主大会で変則ルールをトライアスロン形式にやろう!という前代未聞のことをやりました。結果は大成功でした!ポケカの新たな魅力を引き出せました。何よりも試合中の雰囲気がガチガチでない分、通常ルールよりも和やかで良かったです。
詳しくは➡pokekaron.diarynote.jp/201708082242015386/
 今度のカロン杯は通常ルール+変則ルールとmixする予定です。

<9月>
〇チャンピオンズリーグ横浜@パシフィコ横浜 【ジャッジ】
 今回からボランティアジャッジの人数が一気に増えてよりチーム内の連携が重要となりました。規模が大きかったので忙しかったですね。
詳しくは➡pokekaron.diarynote.jp/201709041514326174/

<11月>
〇学園祭2017@横国 【運営】
 株ポケが大学の学園祭のポケサーブースを応援してくれる企画。いつも通り、子供たちとポケカをして遊んでいました。

〇ポケモンカードゲーム シティリーグ@イエローサブマリン マジッカーズ★ハイパーアリーナさん 【ジャッジ】
 カドショで行われるポケカ公式大会のボランティアジャッジをしました。プレイヤーとの距離が近く、知り合いも多かったです。

〇チャンピオンズリーグ池袋@サンシャインシティ 【ジャッジ】
 ジャッジとして大会に携わらせて頂くようになって半年程でしたが、ヘッドジャッジをやりました。常に先のことを考えてチームを動かし、自分も動く。予想以上に難しかったですが、周りに支えられて何とかやりきることができました。貴重な経験になりました。

<12月>
〇シールド戦@横国 【プレイヤー】
 サークル企画として初めて「ウルトラサンムーン」を用いたシールド戦が行われました。パック開封、デッキ構築・対戦を一度に楽しめるのでやっぱり楽しいですね。来月発売の「ウルトラフォース」のシールド戦をどこかでやりたいなと考えています。

 振り返ったら色々なことがあった1年でしたね。イベントの運営とジャッジのスキルが身につきポケカ人生の中でも大きな一歩を踏めました。この他にもポケカの問題を毎日出題している人として最近は覚えられることが増えました。自分も勉強になるし、他の人も勉強になるという一石二鳥な日々のクイズをよろしくお願いします。
 来年もすぐにBXRのジャッジとコレクターオフに参加とポケカの活動に終わりはありません。2月には第7回カロン杯の開催も予定しています。今後もイベント運営、ジャッジ、コレクター、プレイヤーとポケカを多方面から楽しんでいきます。

『2017年の総括』
色んな人と巡り合えてポケカやってて良かった…!

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索