ポケカの色々な問題 [201]-[210]
2017年12月31日 ポケモンカードゲーム Q203、207、210の正答率が50%以下です。要チェックです~
Q201. 次の相手の番のおわりはいつ…?
相手のアブソルのワザ「はめつのしらせ」を受けた自分のディアルガGXが、GXワザ「タイムレスGX」を使った場合、ディアルガGXはGXワザ「タイムレスGX」を使った番の終わりにきぜつしますか? [正答率84%]
A201. 「きぜつする」
GXワザ「タイムレスGX」を使った番の終わりにきぜつします。
Q202. テキストをしっかり読む!
ワザ「まるくなる」の効果がかかっている相手のトゲデマルに、自分のスリーパーのワザ「さいみんはどう」を使った場合、トゲデマルをねむりにすることはできますか?[正答率95%]
A202. 「できる」
ワザのダメージは受けませんが、効果は受けます。
Q203. イカサマできるのはどこまでか
自分のバトル場に悪エネルギーが1個ついたゾロアークBREAKがいて、相手のバトル場にキングドラがいます。
この場合、水エネルギーをトラッシュすることができませんが、ワザ「イカサマ」の効果で、キングドラのワザ「トルネードショット」をえらぶことができますか? [正答率36%]
A203.「選べる(ベンチにも30乗せられる」
ゾロアークBREAKのワザ「イカサマ」の効果で相手のバトルポケモンが持つワザを選んで使った場合でも、選んだワザの説明文に書かれている指示には、従える限り全て従い、従えない場合は、ワザのダメージを与えて、ワザを終わります。
Q204. 眠りで投げるコインは足し算…?
相手の特性「にどね」を持つカビゴンに、自分のダークライのワザ「アビススリープ」を使った場合、次のポケモンチェックで相手がねむりのコインを投げる回数は、何回になりますか? [正答率94%]
A204.「2回」
Q205. 特性の使用回数
ベンチにいるネクロズマあかつきのつばさGXの特性「インベイジョン」を使い、自分のバトルポケモンとネクロズマあかつきのつばさGXを入れ替えました。同じ番の中で、ネクロズマあかつきのつばさGXがにげるを使ってベンチにもどった場合、再び、特性「インベイジョン」を使えますか?[正答率84%]
A205. 「使えない」
ベンチに戻っても特性を使用した履歴は消えないために、この場合は特性を使えません。
Q206. エネルギーの「数」
相手の場に、特性「みつりんのぬし」がはたらいているフシギバナがいて、相手の場のポケモンに基本草エネルギーが合計3枚ついています。
このとき、自分のフロストロトムのワザ「フロストクラッシュ」を使った場合、与えるダメージはいくつになりますか? [正答率81%]
A206.「130ダメージ」
エネルギーの「数」なので、この場合は相手の場に草エネルギー6個ぶんあると見なし、130ダメージとなります。
Q207. スタジアムの処理手順
場にスタジアム「トレーニングセンター」が出ており、自分のベンチにポケモンが4匹以上いて、自分のベンチにダメカンが10個のったゾロアークがいます。
この時、スタジアム「パラレルシティ」の上側に書かれている効果を自分側に向けて、手札から出した場合にどちらを先に行いますか?[正答率47%]
A207.「ベンチポケモンを3匹にする」
スタジアム「パラレルシティ」の効果でベンチポケモンを3匹になるまでトラッシュするのが、先になります。
Q208. きぜつしてる…?
ムクホークのワザ「スカイハンティング」で、特性「こんじょう」を持つ相手のヘラクロスのHPが0になりました。
この場合、相手のヘラクロスの特性「こんじょう」がはたらくのと、ムクホークをベンチポケモンと入れ替えるのとでは、どちらを先に行いますか?[正答率76%]
A208.「こんじょう」
ヘラクロスの特性「こんじょう」を先に行います。
特性「こんじょう」の効果で投げたコインがオモテだった場合、ヘラクロスはきぜつせず、ワザ「スカイハンティング」の効果ははたらきません。
Q209. 「できる」と「できない」が同時に起きる場合
ポケモンのどうぐ「こうかくレンズ」がついているサーナイトのワザ「テレキネシス」を使い、相手のベンチポケモンにダメージをあたえる場合、弱点・抵抗力の計算は行いますか?[正答率63%]
A209. 「行わない」
この場合、弱点・抵抗力の計算は行いません。
Q210. ワザの処理手順
自分のバトル場の悪ポケモンに「バッドエネルギー」が1枚ついているとき、相手のグラードンEXが、ワザ「はかいのツメ」を使い、投げたコインがオモテでした。
このとき、「バッドエネルギー」がトラッシュされた場合、グラードンEXにダメカンを2個のせますか?
[正答率30%]
A210.「のせない」
「バッドエネルギー」の効果がはたらく前に、グラードンEXのワザ「はかいのツメ」の効果がはたらくので、「バッドエネルギー」がトラッシュされます。したがって「バッドエネルギー」の効果ははたらきません。
Q201. 次の相手の番のおわりはいつ…?
相手のアブソルのワザ「はめつのしらせ」を受けた自分のディアルガGXが、GXワザ「タイムレスGX」を使った場合、ディアルガGXはGXワザ「タイムレスGX」を使った番の終わりにきぜつしますか? [正答率84%]
A201. 「きぜつする」
GXワザ「タイムレスGX」を使った番の終わりにきぜつします。
Q202. テキストをしっかり読む!
ワザ「まるくなる」の効果がかかっている相手のトゲデマルに、自分のスリーパーのワザ「さいみんはどう」を使った場合、トゲデマルをねむりにすることはできますか?[正答率95%]
A202. 「できる」
ワザのダメージは受けませんが、効果は受けます。
Q203. イカサマできるのはどこまでか
自分のバトル場に悪エネルギーが1個ついたゾロアークBREAKがいて、相手のバトル場にキングドラがいます。
この場合、水エネルギーをトラッシュすることができませんが、ワザ「イカサマ」の効果で、キングドラのワザ「トルネードショット」をえらぶことができますか? [正答率36%]
A203.「選べる(ベンチにも30乗せられる」
ゾロアークBREAKのワザ「イカサマ」の効果で相手のバトルポケモンが持つワザを選んで使った場合でも、選んだワザの説明文に書かれている指示には、従える限り全て従い、従えない場合は、ワザのダメージを与えて、ワザを終わります。
Q204. 眠りで投げるコインは足し算…?
相手の特性「にどね」を持つカビゴンに、自分のダークライのワザ「アビススリープ」を使った場合、次のポケモンチェックで相手がねむりのコインを投げる回数は、何回になりますか? [正答率94%]
A204.「2回」
Q205. 特性の使用回数
ベンチにいるネクロズマあかつきのつばさGXの特性「インベイジョン」を使い、自分のバトルポケモンとネクロズマあかつきのつばさGXを入れ替えました。同じ番の中で、ネクロズマあかつきのつばさGXがにげるを使ってベンチにもどった場合、再び、特性「インベイジョン」を使えますか?[正答率84%]
A205. 「使えない」
ベンチに戻っても特性を使用した履歴は消えないために、この場合は特性を使えません。
Q206. エネルギーの「数」
相手の場に、特性「みつりんのぬし」がはたらいているフシギバナがいて、相手の場のポケモンに基本草エネルギーが合計3枚ついています。
このとき、自分のフロストロトムのワザ「フロストクラッシュ」を使った場合、与えるダメージはいくつになりますか? [正答率81%]
A206.「130ダメージ」
エネルギーの「数」なので、この場合は相手の場に草エネルギー6個ぶんあると見なし、130ダメージとなります。
Q207. スタジアムの処理手順
場にスタジアム「トレーニングセンター」が出ており、自分のベンチにポケモンが4匹以上いて、自分のベンチにダメカンが10個のったゾロアークがいます。
この時、スタジアム「パラレルシティ」の上側に書かれている効果を自分側に向けて、手札から出した場合にどちらを先に行いますか?[正答率47%]
A207.「ベンチポケモンを3匹にする」
スタジアム「パラレルシティ」の効果でベンチポケモンを3匹になるまでトラッシュするのが、先になります。
Q208. きぜつしてる…?
ムクホークのワザ「スカイハンティング」で、特性「こんじょう」を持つ相手のヘラクロスのHPが0になりました。
この場合、相手のヘラクロスの特性「こんじょう」がはたらくのと、ムクホークをベンチポケモンと入れ替えるのとでは、どちらを先に行いますか?[正答率76%]
A208.「こんじょう」
ヘラクロスの特性「こんじょう」を先に行います。
特性「こんじょう」の効果で投げたコインがオモテだった場合、ヘラクロスはきぜつせず、ワザ「スカイハンティング」の効果ははたらきません。
Q209. 「できる」と「できない」が同時に起きる場合
ポケモンのどうぐ「こうかくレンズ」がついているサーナイトのワザ「テレキネシス」を使い、相手のベンチポケモンにダメージをあたえる場合、弱点・抵抗力の計算は行いますか?[正答率63%]
A209. 「行わない」
この場合、弱点・抵抗力の計算は行いません。
Q210. ワザの処理手順
自分のバトル場の悪ポケモンに「バッドエネルギー」が1枚ついているとき、相手のグラードンEXが、ワザ「はかいのツメ」を使い、投げたコインがオモテでした。
このとき、「バッドエネルギー」がトラッシュされた場合、グラードンEXにダメカンを2個のせますか?
[正答率30%]
A210.「のせない」
「バッドエネルギー」の効果がはたらく前に、グラードンEXのワザ「はかいのツメ」の効果がはたらくので、「バッドエネルギー」がトラッシュされます。したがって「バッドエネルギー」の効果ははたらきません。
コメント